QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
プロフィール
大神 栗男

2014年01月31日

ハントvsラウダ

もう一つ本日の中スポで見逃せないのが「RUSH」!!

1976年のF1GPが舞台
「ジェームス・ハントvsニキ・ラウダ」を描いてるとの事。

その昔、オートスポーツ誌に「ハントvsラウダ」のタイトルでドキュメント記事が掲載されてた。
今また読んでみたいと思うのだが・・・。


1976年にはかなりの思い入れがある。
F1ファンとなったのがこの年(76年)。
ライブ中継でF1を観たのも76年の日本GP(F1世界選手権イン・ジャパンが正式名)が初めて。
雨の100Rから飛び出してくる「6輪タイレル」が記憶に焼きつく。

トップを走るマクラーレン!アナウンサーが連呼する「ジェームス・ハント」
この時、Jハント・ファンが一人出来上がった!!

タミヤ「マクラーレンM23」のプラモも何台作ったことでしょう!(結局、満足の1台は作れずじまい)
プロの作ったモデル買おうかな?

RUSHがらみでネットを観ていくとハントヘルメットが出てくる。
観てみると、1/2や1/8スケールのディスプレイ用。
1/1のレプリカ(自作)がここにある。




自己満足の世界に浸っている。




  

Posted by 大神 栗男 at 16:28Comments(0)モータースポーツ

2014年01月31日

キカイダー

本日の中スポ!70年代にガキをやってたオレとしてうれしかたな~。
「42年ぶりにスイッチ~オン!」そ~キカイダーです。



キカイダーいいね!サイドマシン最高です。
が!同年代(50前後)のみんなに多くないですか?
キカイダーよりハカイダー!!



ん~、今見るとカッコ悪し!
何故!あんなにカッコよく思ったんだろう?
ヒールと言うより「悪のヒーロー」と呼ぶ方が相応しく、まさにダークヒーロー!!
ダークヒーローの元祖じゃないでしょうか!(少なくともオレに中では)

その中スポの記事に一つ注文が!
「仮面ライダーとともに人気を二分した」とあるが・・・。
1号ライダー=本郷猛を崇拝するオレ(当時のね!)からすると、仮面ライダーとキカイダーを同列に語って欲しくないのだ!!
  

Posted by 大神 栗男 at 12:17Comments(6)その他