2013年05月30日
推理!!
「○小と△小とやるらしい」
「対戦相手?会場は、□小学校って言ってました。」
「男子Aは分かるけど。女子は?」
各チームの父兄から以上のような情報が!
その情報を元に、例年の開催状況を照らし合わせると以下のようになるかと思います。
男子
東郷西小会場
千郷A・新城A・東郷西A のリーグ戦
八名小会場
東陽A・東郷東A・八名 のリーグ戦
東郷東小会場
東郷東B-新城B 黄柳川-千郷B トーナメント
東陽小会場
千郷C・東陽B・東郷西B のリーグ戦
女子
東郷西小会場
東陽A・新城A・東郷西A のリーグ戦
八名小会場
千郷A・鳳来中部A・八名 のリーグ戦
東郷東小会場
千郷B-新城B 東郷東-東郷西B トーナメント
舟着小会場(かなりいい加減!)
東陽B・鳳来中部B・舟着・千郷C の4チームだと思う!(ぐらいしか分からん)
保護者は、我子の試合ぐらい!よくて自校ぐらいしか把握していないのだ!!
正式な一覧表が欲しい。
ただし、そんな一覧が欲しいのは、変なオッサンぐらいかも?!

「対戦相手?会場は、□小学校って言ってました。」
「男子Aは分かるけど。女子は?」
各チームの父兄から以上のような情報が!
その情報を元に、例年の開催状況を照らし合わせると以下のようになるかと思います。
男子
東郷西小会場
千郷A・新城A・東郷西A のリーグ戦
八名小会場
東陽A・東郷東A・八名 のリーグ戦
東郷東小会場
東郷東B-新城B 黄柳川-千郷B トーナメント
東陽小会場
千郷C・東陽B・東郷西B のリーグ戦
女子
東郷西小会場
東陽A・新城A・東郷西A のリーグ戦
八名小会場
千郷A・鳳来中部A・八名 のリーグ戦
東郷東小会場
千郷B-新城B 東郷東-東郷西B トーナメント
舟着小会場(かなりいい加減!)
東陽B・鳳来中部B・舟着・千郷C の4チームだと思う!(ぐらいしか分からん)
保護者は、我子の試合ぐらい!よくて自校ぐらいしか把握していないのだ!!
正式な一覧表が欲しい。
ただし、そんな一覧が欲しいのは、変なオッサンぐらいかも?!

2013年05月28日
球技大会の会場
市内各小学校のブログに、球技大会に向けての「練習試合」「壮行会」の記事が目に付くようになって来ました。
さて、6月1日の球技大会の会場の情報がなかなか入手できません。
とりあえず今、各チームの保護者等に問い合せているところです。
以下、新小関連の組合せです。(お!黄柳川小学校だ。)

会場&対戦表など、一覧で観れるとこないのでしょうか?
例年、ドコの会場(小学校)で、ドコとドコが対戦してるのか?さっぱりわかりません。
保護者以外には知らせたくないのか?
結果も、各小学校のブログ等に書いてある、各小学校個別の試合結果を元に集計しないと、全体がわかりません。
「スポーツしんしろ」発行日まで待てないし・・・。
さて、6月1日の球技大会の会場の情報がなかなか入手できません。
とりあえず今、各チームの保護者等に問い合せているところです。
以下、新小関連の組合せです。(お!黄柳川小学校だ。)

会場&対戦表など、一覧で観れるとこないのでしょうか?
例年、ドコの会場(小学校)で、ドコとドコが対戦してるのか?さっぱりわかりません。
保護者以外には知らせたくないのか?
結果も、各小学校のブログ等に書いてある、各小学校個別の試合結果を元に集計しないと、全体がわかりません。
「スポーツしんしろ」発行日まで待てないし・・・。
2013年05月27日
レギュラー第1戦
昨日26日、「2013つくしんぼうバスケ」が始まりました。
新城中学校体育館を会場に、レギュラー第1戦の模様です。
新城高校 vs 鳳来中学校

田町川ガンズZ vs 鳳来バク

鳳来ストライバーズ vs 鳳来リトルフェニックス

とりあえず!!
新城中学校体育館を会場に、レギュラー第1戦の模様です。
新城高校 vs 鳳来中学校

田町川ガンズZ vs 鳳来バク

鳳来ストライバーズ vs 鳳来リトルフェニックス

とりあえず!!
2013年05月25日
男の性?
「男の頭はひとつのことしかできない」なんて事聞きますが。
かれこれ数ヶ月になると思うのですが、キャプテンに「新小体育館の写真ください。キッズリーグ第1戦の会場をアップしたいので!」とお願いしてます。
毎週、練習で行ってるんだから「撮りました?」と聞くと、毎回「忘れた!」とのことです。
どうやら子供達とのバスケに夢中になり、撮り忘れるようです。
昨日も、「千郷との練習試合を観に行ってくるで、写真でも撮ってくるワ!」と言ってたのに・・・。
「ゴメン、夢中になってて忘れた!」だって!どっか悪いんじゃない?
かれこれ数ヶ月になると思うのですが、キャプテンに「新小体育館の写真ください。キッズリーグ第1戦の会場をアップしたいので!」とお願いしてます。
毎週、練習で行ってるんだから「撮りました?」と聞くと、毎回「忘れた!」とのことです。
どうやら子供達とのバスケに夢中になり、撮り忘れるようです。
昨日も、「千郷との練習試合を観に行ってくるで、写真でも撮ってくるワ!」と言ってたのに・・・。
「ゴメン、夢中になってて忘れた!」だって!どっか悪いんじゃない?
2013年05月22日
つくしんぼうCUP開幕
26日、総合公園にて「第18回つくしんぼうCUP」の予選リーグが始まりました。
Aグループ
LANZA 3-0 レッズ
LANZA 1-0 FC牙一族
レッズ 2-1 FC牙一族
決勝トーナメント進出は LANZA
Bグループ
ユニティ 2-1 ASリバティ
リップタイドは棄権
決勝トーナメント進出は ユニティ


あまりいい写真が撮れませんでした。
C・Dグループは、6月2日です。
Aグループ
LANZA 3-0 レッズ
LANZA 1-0 FC牙一族
レッズ 2-1 FC牙一族
決勝トーナメント進出は LANZA
Bグループ
ユニティ 2-1 ASリバティ
リップタイドは棄権
決勝トーナメント進出は ユニティ


あまりいい写真が撮れませんでした。
C・Dグループは、6月2日です。
2013年05月13日
届きました
小林可夢偉選手から「KAMUI SUPPORT」への支援についてのお礼が届きました。



是非、来年に向けて頑張ってもらいたいものです。
今年のWECもガンバレ!!「スカパー!中継してくれてありがとう」
昨日のF1、十分堪能したことはしたのですが・・・。
やはりドコか物足りない!!



是非、来年に向けて頑張ってもらいたいものです。
今年のWECもガンバレ!!「スカパー!中継してくれてありがとう」
昨日のF1、十分堪能したことはしたのですが・・・。
やはりドコか物足りない!!
2013年05月08日
抽選会
新城市サッカー1部(社会人・学生)の、2タイトルの一つ「第18回つくしんぼうCUP」の参加チームが出揃い。
明日、組合せ抽選会(商工会館)が行われます。
以下、参加チームです。
AS LIBERTY
UNITY
レッズ
SOUTH FC
FC新城オットナーズ
FC新城コドモーズ(勝手に名付けちゃった)
L A N Z A
FC リップタイド
FC 牙一族
S-ISM
新城39ers
SR
今回、初参加はFC新城の若い衆チームです。
18回とあるよう18年目にもなります。
最盛期(20を超える)と比べると、チョット寂しいチーム数となりましたが・・・。
活動10年以上のチームがほとんどです。
と言うか、しっかりと運営されてるので、今年も参加できてるってことでしょうか!
以下、前回優勝の「サウスFC」です。
明日、組合せ抽選会(商工会館)が行われます。
以下、参加チームです。
AS LIBERTY
UNITY
レッズ
SOUTH FC
FC新城オットナーズ
FC新城コドモーズ(勝手に名付けちゃった)
L A N Z A
FC リップタイド
FC 牙一族
S-ISM
新城39ers
SR
今回、初参加はFC新城の若い衆チームです。
18回とあるよう18年目にもなります。
最盛期(20を超える)と比べると、チョット寂しいチーム数となりましたが・・・。
活動10年以上のチームがほとんどです。
と言うか、しっかりと運営されてるので、今年も参加できてるってことでしょうか!
以下、前回優勝の「サウスFC」です。

2013年05月06日
黒子効果!!

市内各小学校、6月1日の球技大会に向け、部活動も活発化してきてるんじゃない!
ウチのS小(イニシャルにする意味無し)、男女合わせると80人(もっとか?)ぐらい居そう!
この人気ぶりは何故だ!!
バレー部(20人切ってる?ってぐらい)と比べる必要はないが、あまりの人数の違いに・・・。
「黒子のバスケ」の影響か?
それはさて置き!コレだけ部員数が違っても、使用できるコートの「面数は同んなじ(by染之助)」
「黒子の・・・」1・2巻買ったが、オッサンには合わず買うのやめちゃったのだ!!
しかし、ここまで人気があるということは読んどかないといけないかな?
ちなみにジャンズでは、子供達に「スラムダンク」を教科書的な扱いとして読ませているのだが、これからは「黒子のバスケ」か!
「スラム・・・」はルールも違っちゃってきてるし!!