2013年12月09日
キッズ第4戦
昨日12月8日(日)新城小学校体育館で行われた「つくしんぼうバスケ キッズ第4戦」の模様です。
女子2部 東郷フェニックスvsミニバスほーらい

女子1部 新城小リンズvs千郷ミニバス

女子1部決勝 新城小リンズvs新城小ノンズ

男子1部決勝 新城小ジャンズvs小坂井スパーク


いや~盛り上がりましたね!男子の決勝戦!!
会場が新城小学校ということで、ジャンズにとっては「ホーム中のホーム」です。
また、他の市内のチームが見守り、どちらかと言うとジャンズ寄りの声援だったではないでしょうか?
スパーク!完全アウェイ状態!!
しかも、ミニバスとは違うルール(選手起用方法)で、かなりやり難い状況だったと思います。
そんな不利な状況だった為、第1・2ピリオドではジャンズにリードされる展開も、第3ピリオド終了までには同スコアまで追い上げてきました。
第4ピリオドは、ジャンズがやりなれたコート&会場の声援のお陰でなんとか勝利することが出来ました。
つく(作手)しん(新城)ぼう(鳳来)のみんな!声援ありがとう!!
小坂井スパークさん、とってもいい経験をさせてもらいました。感謝です!!
女子2部 東郷フェニックスvsミニバスほーらい

女子1部 新城小リンズvs千郷ミニバス

女子1部決勝 新城小リンズvs新城小ノンズ

男子1部決勝 新城小ジャンズvs小坂井スパーク


いや~盛り上がりましたね!男子の決勝戦!!
会場が新城小学校ということで、ジャンズにとっては「ホーム中のホーム」です。
また、他の市内のチームが見守り、どちらかと言うとジャンズ寄りの声援だったではないでしょうか?
スパーク!完全アウェイ状態!!
しかも、ミニバスとは違うルール(選手起用方法)で、かなりやり難い状況だったと思います。
そんな不利な状況だった為、第1・2ピリオドではジャンズにリードされる展開も、第3ピリオド終了までには同スコアまで追い上げてきました。
第4ピリオドは、ジャンズがやりなれたコート&会場の声援のお陰でなんとか勝利することが出来ました。
つく(作手)しん(新城)ぼう(鳳来)のみんな!声援ありがとう!!
小坂井スパークさん、とってもいい経験をさせてもらいました。感謝です!!
2013年12月09日
忘れ物
昨日開催、つくしんぼうバスケ終了後、下駄箱付近に忘れられていたブーツです。
ダレか心当たりにある方は、各チームの代表者を通じて連絡ください。

チビっ子の子供用ブーツです。
それにしても、どうやって帰ったんだろう?
大会の模様は後ほど。
とりあえず、無くして困ってるといけないので!!
ダレか心当たりにある方は、各チームの代表者を通じて連絡ください。

チビっ子の子供用ブーツです。
それにしても、どうやって帰ったんだろう?
大会の模様は後ほど。
とりあえず、無くして困ってるといけないので!!