2019年12月19日
2019年12月17日
2019年12月16日
12月16日の記事
気がつけば3ヶ月・・・
祭礼~学習発表会終了まではつくバスも開催してませんでした。
が!サボってたわけでは無く、11月17日の「新城中部地区 町内対抗バスケ大会」~先週終了した ↓ 「東郷体育振興会長杯」まで4週連続のバスケ大会となり、結構な忙しさ!!となってました。


祭礼~学習発表会終了まではつくバスも開催してませんでした。
が!サボってたわけでは無く、11月17日の「新城中部地区 町内対抗バスケ大会」~先週終了した ↓ 「東郷体育振興会長杯」まで4週連続のバスケ大会となり、結構な忙しさ!!となってました。


2019年12月16日
怒濤の4週連続
気がつけば3ヶ月・・・
祭礼~学習発表会終了まではつくバスも開催してませんでした。
が!サボってたわけでは無く、11月17日の「新城中部地区 町内対抗バスケ大会」~先週終了した ↓ 「東郷体育振興会長杯」まで4週連続のバスケ大会となり、結構な忙しさ!!となってました。


祭礼~学習発表会終了まではつくバスも開催してませんでした。
が!サボってたわけでは無く、11月17日の「新城中部地区 町内対抗バスケ大会」~先週終了した ↓ 「東郷体育振興会長杯」まで4週連続のバスケ大会となり、結構な忙しさ!!となってました。


2019年12月16日
怒濤の4週連続
気がつけば3ヶ月・・・
祭礼~学習発表会終了まではつくバスも開催してませんでした。
が!サボってたわけでは無く、11月17日の「新城中部地区 町内対抗バスケ大会」~先週終了した ↓ 「東郷体育振興会長杯」まで4週連続のバスケ大会となり、結構な忙しさ!!となってました。


祭礼~学習発表会終了まではつくバスも開催してませんでした。
が!サボってたわけでは無く、11月17日の「新城中部地区 町内対抗バスケ大会」~先週終了した ↓ 「東郷体育振興会長杯」まで4週連続のバスケ大会となり、結構な忙しさ!!となってました。


2019年09月21日
2019年09月20日
2019年09月19日
5週連続で何かしら・・・
サボってました!ブログを
大会は以下のようです。
8月25日=ひまわり杯(協会主催)~9月1日=つく・バス第5戦~8日=つく・バス第6戦~15日=つく・バス第7戦・・・・で!今週日曜日の中学校新人戦の怒濤の5週連続となってます。
つく・バス第5戦

大会は以下のようです。
8月25日=ひまわり杯(協会主催)~9月1日=つく・バス第5戦~8日=つく・バス第6戦~15日=つく・バス第7戦・・・・で!今週日曜日の中学校新人戦の怒濤の5週連続となってます。
つく・バス第5戦

2019年08月13日
レギュラー女子の部
この日=4日はジュニア男子の大会と重なり、レギュラー(中学~社会人)は女子の部のみ開催です。
空いた1面で、3X3大会開催に向けて高校生・大学生・社会人で3X3をプレイしてみました。

空いた1面で、3X3大会開催に向けて高校生・大学生・社会人で3X3をプレイしてみました。

2019年08月09日
2019年08月08日
2019年08月07日
3X3
サボってました!ブログを!!
バスケの方は6月の市内小学校球技大会以来、毎週!毎週何かしら有りまして・・・
忙しかった7月も終わり、今月=8月は3X3(スリーバイスリー)に力を入れようかな?等と考えてます。
ちゅ~ことで、ボール買ってみました。
サイズが6号球で重さが7号球なんだそうです。

バスケの方は6月の市内小学校球技大会以来、毎週!毎週何かしら有りまして・・・
忙しかった7月も終わり、今月=8月は3X3(スリーバイスリー)に力を入れようかな?等と考えてます。
ちゅ~ことで、ボール買ってみました。
サイズが6号球で重さが7号球なんだそうです。
