2014年11月03日
キッズ第4戦結果
昨日の結果です。

イヤ~盛り上がりましたね!!
特に男子1部!
新城ジャンズvs千郷ヴィガーズ=残り30秒(実は夢中になってて残り時間は曖昧)切ってからの逆転!!
東郷フェニックスvs千郷ミニバス=同点!
会場中が注目の中フリースロー合戦(つくしんぼう独自のルール)に突入!
サドンデス2回りでの決着となりました。
正直、好ゲームだッたので、しっかり延長戦の方がいいかな?とは思いましたが、時間のつごうもあるかとフリースロー合戦としました。
が!フリースローでの決着!!手前味噌ではありますが、結構面白い!!と自画自賛してます。
さて決勝!前3回に続き、4チーム目の優勝!!となるんじゃないか?と思われましたが・・・。
今回、東郷フェニックスの活躍で盛り上がる大会となりました。
フェニックスといえば!
浜松・東三河フェニックスを応援する会・新城支部の柴田会長が来てくれて、いろいろと配慮してくれました。
また、千郷の父兄のブログ(http://yonshimaipapa.dosugoi.net/)にも掲載されてますよう、浜松・東三河フェニックスの常務が審判まで買って出てくれる大サービス!!
12月23日=天皇誕生日には、新城小学校体育館にて、浜松・東三河フェニックスがバスケ教室を開いてくれます。
チビっ子プレイヤーは全員集合!!です。

イヤ~盛り上がりましたね!!
特に男子1部!
新城ジャンズvs千郷ヴィガーズ=残り30秒(実は夢中になってて残り時間は曖昧)切ってからの逆転!!
東郷フェニックスvs千郷ミニバス=同点!
会場中が注目の中フリースロー合戦(つくしんぼう独自のルール)に突入!
サドンデス2回りでの決着となりました。
正直、好ゲームだッたので、しっかり延長戦の方がいいかな?とは思いましたが、時間のつごうもあるかとフリースロー合戦としました。
が!フリースローでの決着!!手前味噌ではありますが、結構面白い!!と自画自賛してます。
さて決勝!前3回に続き、4チーム目の優勝!!となるんじゃないか?と思われましたが・・・。
今回、東郷フェニックスの活躍で盛り上がる大会となりました。
フェニックスといえば!
浜松・東三河フェニックスを応援する会・新城支部の柴田会長が来てくれて、いろいろと配慮してくれました。
また、千郷の父兄のブログ(http://yonshimaipapa.dosugoi.net/)にも掲載されてますよう、浜松・東三河フェニックスの常務が審判まで買って出てくれる大サービス!!
12月23日=天皇誕生日には、新城小学校体育館にて、浜松・東三河フェニックスがバスケ教室を開いてくれます。
チビっ子プレイヤーは全員集合!!です。
Posted by 大神 栗男 at 11:22│Comments(2)
│バスケ
この記事へのコメント
昨日は 小学生の部 ありがとうございました。 感謝いたします。
12月23日 凄いですね。 素晴らしい^_^
中学生は ウィンターカップだと 思います。 場所 鳳来??
新城市内 バスケ日ですね^_^
12月23日 凄いですね。 素晴らしい^_^
中学生は ウィンターカップだと 思います。 場所 鳳来??
新城市内 バスケ日ですね^_^
Posted by mellownes at 2014年11月03日 14:54
ウィンターカップ=12月23日ってことですか?
クリニック=レベルが違うので、中学生も参加!とは行かないものの・・・。
また、中学生も小学生も忙しく、日程調整も難しいですが、こう言うところも上手く調整できないかな~?などと数年前から感じていました。
正直、mellownesさんのブログから、中学の情報を得ながら色々企画すること多し!!です。
これからも情報提供御願いします。
クリニック=レベルが違うので、中学生も参加!とは行かないものの・・・。
また、中学生も小学生も忙しく、日程調整も難しいですが、こう言うところも上手く調整できないかな~?などと数年前から感じていました。
正直、mellownesさんのブログから、中学の情報を得ながら色々企画すること多し!!です。
これからも情報提供御願いします。
Posted by つくしんぼう at 2014年11月04日 13:25