2014年05月09日
2014レギュラー第1戦 開幕 ついでにCUP
超多忙!時間が無い。
18日「つくしんぼうバスケ レギュラー第1戦」を行います。
参加したいチームはコメントでも入れておいてください。
メールでも結構ですが・・・。
アドレスを変更しました!
旧アドレスも2週間ぐらいは併せて使用するつもりです。
サッカーの「第19回つくしんぼうCUP」も開催できることになりました。
詳しくは後日!!
とにかく忙しいので・・・。
18日「つくしんぼうバスケ レギュラー第1戦」を行います。
参加したいチームはコメントでも入れておいてください。
メールでも結構ですが・・・。
アドレスを変更しました!
旧アドレスも2週間ぐらいは併せて使用するつもりです。
サッカーの「第19回つくしんぼうCUP」も開催できることになりました。
詳しくは後日!!
とにかく忙しいので・・・。
Posted by 大神 栗男 at 12:04│Comments(9)
│バスケ
この記事へのコメント
お久しぶりです。
お忙しいようですね。
我が家の次男くん、只今負傷中( ;∀;)
運動会の練習 スタンツで崩れ落ち‥足をひねったまま潰されたみたいで、引きずって帰ってきました。週末は試合だったと言うのに∑(゚д゚lll)ガーン
ところで、次男くんの入ってるチームは弱々ちゃん。
何ででしょうか‥あまりにも毎回ボロ負けするので、次男くんのテンションは下がりっぱなし
まっ、頑張るのは本人ですが、親として何か言葉をかけてあげたほうがいいものなのでしょうか?
それとも、黙って見守ることも大事でしょうか?
暇になってからで、全然大丈夫ですので‥気が向いたらお返事ください。
お忙しいようですね。
我が家の次男くん、只今負傷中( ;∀;)
運動会の練習 スタンツで崩れ落ち‥足をひねったまま潰されたみたいで、引きずって帰ってきました。週末は試合だったと言うのに∑(゚д゚lll)ガーン
ところで、次男くんの入ってるチームは弱々ちゃん。
何ででしょうか‥あまりにも毎回ボロ負けするので、次男くんのテンションは下がりっぱなし
まっ、頑張るのは本人ですが、親として何か言葉をかけてあげたほうがいいものなのでしょうか?
それとも、黙って見守ることも大事でしょうか?
暇になってからで、全然大丈夫ですので‥気が向いたらお返事ください。
Posted by hime*Rinn
at 2014年05月19日 18:49

「組み体操」危ないらしですね!
今後無くなっちゃうのかな?
負け続ける=テンション下がる!
TVゲームでも、負け続けたら・・・。
困難でも「たまには勝つ!」「勝てるようになる!」から楽しい!!バスケもゲームです。
どこかで「勝つ楽しさ!」をです。
ただ、相手の居ることです。難しい!!
何て言葉かけようか?
確かに難しい問題です!
マジ、なんて言葉かけようか?です。
改めて時間を作って考えてみます。
とりあえずの返信になっちゃて申し訳ない。
今後無くなっちゃうのかな?
負け続ける=テンション下がる!
TVゲームでも、負け続けたら・・・。
困難でも「たまには勝つ!」「勝てるようになる!」から楽しい!!バスケもゲームです。
どこかで「勝つ楽しさ!」をです。
ただ、相手の居ることです。難しい!!
何て言葉かけようか?
確かに難しい問題です!
マジ、なんて言葉かけようか?です。
改めて時間を作って考えてみます。
とりあえずの返信になっちゃて申し訳ない。
Posted by つくしんぼう at 2014年05月20日 12:52
負けが 続くと テンション下がりますよね~ なんとも言え無い 空気です 泣。
個人的な 意見を 言うと やまない雨は 無いと 言う事です。
晴れは 必ず来るって事です。
人生の比率= は は は と笑う 8×8=64
しくしく 泣く 4×9=36
これを足すと100に なる。。
あきらかに 笑う率が 高いって 聞いた事あります。。
信じるか 信じないかは あなた次第っ!!
てな 感じです。。
個人的な 意見を 言うと やまない雨は 無いと 言う事です。
晴れは 必ず来るって事です。
人生の比率= は は は と笑う 8×8=64
しくしく 泣く 4×9=36
これを足すと100に なる。。
あきらかに 笑う率が 高いって 聞いた事あります。。
信じるか 信じないかは あなた次第っ!!
てな 感じです。。
Posted by mellownes
at 2014年05月21日 12:07

なんか!ウマイっすよね!!
何処かで使わせてもらっていいですか?
さて、負け続け!の件。
対戦相手がいる話。
努力しても、相手がそれ以上に努力しているかもしれません。
努力が実を結ばない!よくあることです。
ただ、小学生に言うのは、まだ早いような!
またしても意味のないコメントになってしまった!!
何処かで使わせてもらっていいですか?
さて、負け続け!の件。
対戦相手がいる話。
努力しても、相手がそれ以上に努力しているかもしれません。
努力が実を結ばない!よくあることです。
ただ、小学生に言うのは、まだ早いような!
またしても意味のないコメントになってしまった!!
Posted by つくしんぼう at 2014年05月21日 21:33
ガンガン使ってください 笑。
七転八起ですかね~。。
七転八起ですかね~。。
Posted by mellownes
at 2014年05月21日 22:09

つくしんぼうさん
お忙しい中、ありがとうございます。次男くん周りを見なさすぎるので、怪我が回避できないんですよぉ。ずーっと言ってるんですが、どおも頭の回転が(;´д`)トホホ…。
そして、バスケ
つくしんぼうさんの、言うように他のチームは断然練習量が違います。次男くんのチームは、土日の午前中のみ
祝日も去年まではありましたが、今年からはコーチが出来ないらしく‥祝日もお休みです。
そして、他のチーム
どこのチームも平日毎日+土日祝もバスケの練習があります。
全部は出れないにしても、練習する機会が多いので【伸びる!】って事だと思います。
じゃ、移籍すれば?って話なんですが‥そこはデリケートな問題で
移籍しても今のチームとは絶対に会うし‥。
引き抜きとか?特別なことがない限りは暗黙の了解としてダメな気がするんですよね。
基本的には、今のチームで勝つ喜びを味わってもらいたい!って気持ちが一番あるんですけど
現状を見る限り‥難しそうです。
そして、mellownesさん
はじめまして。
コメント下さりありがとうございます。
人生において笑う比率のほうが高いと‥。
本当、考えてみたらその通りなんですよね
でも、親(わたし)が生きてる間に、我が子には多くの喜びを経験させて、その喜びを一緒に体感したいって思っちゃうんです(*ノω・*)
欲張りなんでしょうね。
でも、試合の度に
毎回あり得ないぐらいの点差でのボロ負け。´・ω・`)
そんな事がずーっと続いてるから
光‥見失ってそうなんです
運動神経も悪く、決して器用じゃない次男くんですがバスケが好きで始めてるので‥
つまらなくなってしまうのは可哀想な気がして、ついつい何かないものかと‥。
遠くても、光が見える様な状態にはしてあげたいなって思っちゃうんですよね。
今のチームにいる限りは難しいのかな?(・_・;)
お忙しい中、ありがとうございます。次男くん周りを見なさすぎるので、怪我が回避できないんですよぉ。ずーっと言ってるんですが、どおも頭の回転が(;´д`)トホホ…。
そして、バスケ
つくしんぼうさんの、言うように他のチームは断然練習量が違います。次男くんのチームは、土日の午前中のみ
祝日も去年まではありましたが、今年からはコーチが出来ないらしく‥祝日もお休みです。
そして、他のチーム
どこのチームも平日毎日+土日祝もバスケの練習があります。
全部は出れないにしても、練習する機会が多いので【伸びる!】って事だと思います。
じゃ、移籍すれば?って話なんですが‥そこはデリケートな問題で
移籍しても今のチームとは絶対に会うし‥。
引き抜きとか?特別なことがない限りは暗黙の了解としてダメな気がするんですよね。
基本的には、今のチームで勝つ喜びを味わってもらいたい!って気持ちが一番あるんですけど
現状を見る限り‥難しそうです。
そして、mellownesさん
はじめまして。
コメント下さりありがとうございます。
人生において笑う比率のほうが高いと‥。
本当、考えてみたらその通りなんですよね
でも、親(わたし)が生きてる間に、我が子には多くの喜びを経験させて、その喜びを一緒に体感したいって思っちゃうんです(*ノω・*)
欲張りなんでしょうね。
でも、試合の度に
毎回あり得ないぐらいの点差でのボロ負け。´・ω・`)
そんな事がずーっと続いてるから
光‥見失ってそうなんです
運動神経も悪く、決して器用じゃない次男くんですがバスケが好きで始めてるので‥
つまらなくなってしまうのは可哀想な気がして、ついつい何かないものかと‥。
遠くても、光が見える様な状態にはしてあげたいなって思っちゃうんですよね。
今のチームにいる限りは難しいのかな?(・_・;)
Posted by hime*Rinn
at 2014年05月22日 14:19

練習量 確かに 比例してると 思います。
怪我の件ですが、 ちなみに ウチも また やりました 泣。 右が治ったら 次は 左です。。 まるで電化製品みたいに 洗濯機の次はエアコンが故障的な 泣。
夏の大会までには 完治したいです。。
まあ家宝は寝て待てと言うか、 石の上にも
三年と言うか、、、
容赦無く ハ~ドルが 立ちはだかります 笑
ようは飛び越えれば 良いだけなんすがね。
練習量の話しに 戻りますが 足し算の考えも あれば 引き算の考えもあるって 感じかな~??
朝練は 必要だって先生も 居れば、 朝練は無意味って先生も居る。。 う~ん。
好きこそ 物の上手なれっす!!
これしか無いっ かな~。。
怪我の件ですが、 ちなみに ウチも また やりました 泣。 右が治ったら 次は 左です。。 まるで電化製品みたいに 洗濯機の次はエアコンが故障的な 泣。
夏の大会までには 完治したいです。。
まあ家宝は寝て待てと言うか、 石の上にも
三年と言うか、、、
容赦無く ハ~ドルが 立ちはだかります 笑
ようは飛び越えれば 良いだけなんすがね。
練習量の話しに 戻りますが 足し算の考えも あれば 引き算の考えもあるって 感じかな~??
朝練は 必要だって先生も 居れば、 朝練は無意味って先生も居る。。 う~ん。
好きこそ 物の上手なれっす!!
これしか無いっ かな~。。
Posted by mellownes
at 2014年05月24日 09:17

コメントが賑やかになって、とても嬉しい今日この頃!
お二方、ありがとうございます。
本日の記事にあるよう忙しいので、結論を出すまでの話にならなくてすいません。
30年ほど前、世界No1のテニスプレイヤー B・ボルグが引退した際、J・コナーズの言葉です。
「ヤツはテニスが好きなんじゃなく。勝つことが好きだったんだ!!」
無敵だったボルグも引退の1・2年前からマッケンローに負けることが多くなっていたからか?そんな趣旨のコメントがコナーズから発せられたことを思い出します。
引退にあたっては、上記のような簡単な話ではなく様々な思いがあってのことは当然想像されます。
たとえNo1に成れなくてもプレイし続ける者!
負けることにより、モチベーションを失っていく者!
様々です。
話を変えて!
「土・日だけの練習じゃ~物足りない。毎日練習のあるチームへ移籍したい!」
十分移籍する為の理由になると思います。
「弱いから離れるんじゃない」ということならOKだと思う。
監督さんにシッカリ話をすることが大事!!
「デリケートな問題」「暗黙の了解」そんなモノがあるなら最悪です!!
このコメント、明日までに削除するかもです!!
お二方、ありがとうございます。
本日の記事にあるよう忙しいので、結論を出すまでの話にならなくてすいません。
30年ほど前、世界No1のテニスプレイヤー B・ボルグが引退した際、J・コナーズの言葉です。
「ヤツはテニスが好きなんじゃなく。勝つことが好きだったんだ!!」
無敵だったボルグも引退の1・2年前からマッケンローに負けることが多くなっていたからか?そんな趣旨のコメントがコナーズから発せられたことを思い出します。
引退にあたっては、上記のような簡単な話ではなく様々な思いがあってのことは当然想像されます。
たとえNo1に成れなくてもプレイし続ける者!
負けることにより、モチベーションを失っていく者!
様々です。
話を変えて!
「土・日だけの練習じゃ~物足りない。毎日練習のあるチームへ移籍したい!」
十分移籍する為の理由になると思います。
「弱いから離れるんじゃない」ということならOKだと思う。
監督さんにシッカリ話をすることが大事!!
「デリケートな問題」「暗黙の了解」そんなモノがあるなら最悪です!!
このコメント、明日までに削除するかもです!!
Posted by つくしんぼう at 2014年05月24日 16:43
なるほど〜‥
皆様ありがとうございます。
要するに、考え用って事でしょうか(´・ω・`)
小学校の間にしっかりと体力づくり!中学に響いてきます。
それは、長男くんを通して感じた事ですが‥。
悩みますね〜
色々とありがとうございます。
やはり、難しい問題です(;´д`)トホホ…
皆様ありがとうございます。
要するに、考え用って事でしょうか(´・ω・`)
小学校の間にしっかりと体力づくり!中学に響いてきます。
それは、長男くんを通して感じた事ですが‥。
悩みますね〜
色々とありがとうございます。
やはり、難しい問題です(;´д`)トホホ…
Posted by hime*Rinn
at 2014年05月25日 18:36
